今朝は暑さが厳しいですね。この暑さは体にも電気代にも厳しいです。
今朝は箴言17章を読みました。その中でふと感じ、また考えさせられたことです。
人と人の争いはできる限り避けたいものです。争いに関係ある格言が本章には集められています。
旧約聖書の時代の食事は、現代の食事に比べると大変粗末なものでした。時として、家族の手元には、(箴言17章1節)「一切れのかわいたパン」しかないこともありました。そんな時、豊かな食物(同)「ごちそう」を願うのは普通のことですね。しかし、どれだけ豊かであっても、争いがあるなら、幸せとは言えません。貧しくても、平穏な家庭が一番です。
だからこそ、争いが起こりそうな状況になった時、それを止めるように努力することが大切です。小さな水漏れが、最後には大きな堤防を壊し得るように、小さな争いは、家族を破壊します(箴言17章14節)。
争いを止めるために大切なのは、愛をもって関わり、力を尽くしてくれる友人です。特に、争いなどで悩み、苦痛の中にいる時に、共にいて慰めてくれる親しい人です(箴言17章17節)。そのような友が、いざという時に実践してくれるのが、(箴言17章9節)「そむきの罪をおおう者」です。悪しきことを世間にさらして非難するのではなく、それを覆い、友を友として守るのです。愛はあやまちの許しを生み出し、そこに平穏な場所を生み出します。しかし、争いを好む者は、罪を好み、さらに争いを生み出そうとするのです(箴言17章19節)。
今朝の祈り
平和の神よ、争いに満ちた世界において、愛をもってすべてに向き合う、(マタイ5章9節)「平和をつくる者」としてください。そして、安心して過ごせる平穏な場所を生み出す者としてください。